Aster様のパイロット事業を開始しました
フィリピンにてAsterの耐震塗料を塗布
アジアのIT技術者を日本企業へ紹介します
reaple = Reap「収穫すること」+ Ripple「波紋」の造語です。
reapleは開発援助の信頼を礎にしたアジアとのビジネスを提案します。
アジアの若い優秀なpotentialーIT人材を、日本の企業へ紹介します。
採用前後の日本語学習と定着を支援、長期的なサポートを実施します。
新型コロナウィルス感染症により世界が大きく変わりました。
オンライン業務が拡大し、働き方が大きく変わりました。国内外の場所にとらわれない業務が世界各地で進みつつあります。
また、他国に遅れた日本のデジタル化も浮き彫りになり、今後より一層、日本社会でDX(デジタルトランスフォーメーション)は推進されることでしょう。
新型コロナウィルス感染症は未知なる病であるが故、その対応策も同等です。先進国も途上国も社会的距離をいかにとり、感染拡大を遅延させるかが唯一の方策、オンライン業務やDXのニーズは世界共通の課題です。コロナ禍で得た日本の知見や技術も活用できるはずです。
この機会に新しい挑戦を始めてみませんか?
これまでのように日本人の代替として、外国人ITエンジニアを採用するのではなく、異能、異質から生まれるイノベーションのシーズとして、また、世界へビジネスを拡大する戦略人材として、外国人ITエンジニアの活用を提案いたします。
提案1:外国人ITエンジニアを貴社の戦略人材に!
親日家でもあり、日本で働くことを強く願っているフィリピンやミャンマーのITエンジニアは、貴社で活躍できる人材となります。
⇒海外人材紹介サービスはこちら
・フィリピン編
・ミャンマー編
提案2:フィリピン人ITエンジニアをテレワーク要員として!
今では、グローバル規模のテレワークも可能。まずは、小さなプロジェクトから始めましょう!
新しい世界で、新しい仲間と、新しい未来を築いていきましょう!
reapleは、貴社の新しい挑戦を応援します。